601件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2022-06-14 06月14日-04号

また、当院の専門医によりますと、児童生徒におきましても、コロナ禍でネガティブな思考に陥る中、もともと家庭に問題を抱える子どもが自粛を強いられ、親と一緒に過ごす時間が長くなることでけんかや家庭内暴力が発生しやすくなることや、また、学校閉鎖学級閉鎖の繰り返しにより通学が不規則になることで不登校につながるなど、具体的な症例も把握しており、子どもの心の健康にも影響を与えているものと懸念しているところであります

千歳市議会 2022-06-10 06月10日-02号

次に、メンタルヘルスにおける市の取組についてでありますが、国のメンタルヘルス対策においては、職員個人セルフケア管理職ラインケア職場内保健スタッフ等ケア専門医等の市以外の関係機関によるケア4つケアを推進しております。 本市においては、平成23年度に千歳市職員の心の健康づくり計画を策定し、これら4つケアに対し、心の状態に応じて段階別予防対策に取り組んでおります。 

函館市議会 2022-03-16 03月16日-05号

また、道内の指定医療機関は現在札幌市の5か所のみとなっており、指定を受けるには施設や設備のほか、常勤の生殖医療専門医の配置などの要件がありますことから、指定医療機関拡大は難しいものと考えておりますが、指定拡大の動きなどについて、引き続き道の動向を注視してまいりたいと考えております。 以上でございます。

千歳市議会 2022-03-11 03月11日-05号

柔軟剤芳香剤、洗剤、シャンプー、ハンドソープ、ワックス、サインペン、絵の具、墨汁、教科書のインク、整髪料など、化学物質過敏症専門医で、高知大医学部臨床教授小倉英郎氏によると、空気中の極微量化学物質が肺から吸収され、血液を介して中枢神経に到達すると、頭痛や呼吸困難、下痢、鼻出血など様々な症状が現れる。2009年に保険適用となりました。

留萌市議会 2022-01-28 令和 4年  1月 予算審査特別委員会−01月28日-02号

来年4月になりましたら、この2年次の医師は卒業されて専門医を専攻するために他の病院に行きます。  来年度の初期研修医につきましては、当初のマッチングで成立した案件は1件もなく、今のところゼロであります。  また、当初のマッチングが終了しまして、今も随時募集をしているんですが、なかなか確保につながっていないのが現状でございます。  以上でございます。 ○委員長燕昌克君) 村山委員

留萌市議会 2021-08-24 令和 3年  8月 第2常任委員会-08月24日-01号

このたび、当院の小児科医札幌医科大学の小児アレルギー専門医が検討を進め、8月から偶数月の第1木曜日に小児アレルギー専門外来を開設することになりました。  まずは当院の小児科受診いただき、症状に合わせて小児アレルギー専門外来につなげていきます。  初日の8月5日は5名の受診がありました。

恵庭市議会 2021-06-18 06月18日-04号

狩野保健福祉部長 産科医院の誘致についてでありますが、妊婦の安心を考える上で、大変重要な課題であると認識しておりますが、産科医院開業に当たっては、複数の専門医確保開業費用、さらには少子高齢化という厳しい状況下における経営の安定などの課題があり、多くの自治体が抱える問題となっているところであります。 

石狩市議会 2021-06-17 06月17日-一般質問-02号

外部講師として、もちろん専門医の正しい知識、これも必要になりますけれども、子どもたちがより身近な存在として感じ、そこで日常と結びつけて感じ取れるがんの治療中の方とか、がんを克服した方とか、それを支えてきた家族の思いなど、専門性を考慮して受ける側の段階も含んで計画的に進めていただけたらと思います。コロナ禍ですので、オンラインの活用も期待できるのではないかと思っています。 

帯広市議会 2020-12-08 12月08日-02号

感染症専門医資料で私の調べたところによると、感染者症状が無症状軽症重症死亡というような区分になっております。その資料ダイヤモンドプリンセス号経験値からということで見ますと、どのぐらいの比率で発生してるかというのがある。55%が無症状、39.8%が軽症、4.8%が重症、そして1%が死亡というように言われています。

北見市議会 2020-12-08 12月08日-02号

感染症専門医資料で私の調べたところによると、感染者症状が無症状軽症重症死亡というような区分になっております。その資料ダイヤモンドプリンセス号経験値からということで見ますと、どのぐらいの比率で発生してるかというのがある。55%が無症状、39.8%が軽症、4.8%が重症、そして1%が死亡というように言われています。

旭川市議会 2020-12-04 12月04日-02号

過去10年間での他の主要な5大がん年齢調整死亡率が低下から横ばいに転じているのに対し、子宮頸がんだけは今後も上昇していく顕著な傾向が示されていますと、婦人科腫瘍専門医が述べられております。 そこで、伺いますが、厚労省からの通知については、10月9日付で届いていると思いますが、内容について御説明いただきたいと思います。 ○議長安田佳正) 川邊地域保健担当部長

札幌市議会 2020-10-16 令和 2年第一部決算特別委員会−10月16日-05号

ぜひ、この専門医の指導・助言を受けながら、保護者学校も安全・安心な学校体制整備に努めていただきたいと思います。  その中には、緊急時の連絡体制整備ですとか訓練など、様々な取組が必要になってくると思いますが、保護者連携の下、マニュアルなどの整備も進めていただきたいと思います。

札幌市議会 2020-10-14 令和 2年第二部決算特別委員会−10月14日-04号

例えば、糖尿病医科歯科連携においては、行政が関係者の協議の場を設け、歯科医療機関の働きかけだけではなく、糖尿病専門医歯科医療機関受診勧奨を行うといった、きめ細やかな医科歯科連携取組が行われているとのことであります。  そこで、質問でありますけれども、札幌市においても医科歯科連携は極めて重要な取組であると考えますが、今後どのように取り組んでいくつもりか、伺います。

札幌市議会 2020-10-12 令和 2年第一部決算特別委員会−10月12日-03号

感染防止対策は、専門家助言も受けて、写真などで確認してもらっているということですけれども、研修などで指導されているようなことでも正確に実施できていない場合や、専門家でなければ気がつかないこともありますので、救急車内や署内を専門医認定看護師など感染専門家に実際に見てもらい、チェックすることも必要ではないかと思います。